トイレ交換の費用がわかる!費用内訳と交換前に確認すべき点をご紹介
「トイレを交換したい…交換するには何円くらいかかるんだろう?」
「どういう業者に頼めばいいのかな?」
「詳しく教えてほしい!」
あなたは今こんな悩みを抱えていませんか?
「水の110番救急車」作業員のカワタです。
トイレの交換…それは人生でも1、2回しかないであろうイベント。
今後使い続けていくものですし絶対に失敗したくないですよね。
その一方で、トイレ交換にどのくらいの費用がかかるのか知らない方が多いのではないでしょうか?
かなり高いお買い物ですので、どうしても気になってしまうのは当然です。
トイレ交換の費用は、設置するトイレの種類によって大きく変わります。
ですのであなたが設置したいトイレの機能・特徴をしっかりと確認しておくことが大事なんです!
これからトイレ交換の費用について、内訳や交換するトイレ本体ごとの価格などをご紹介していきます!
さらに業者の選び方もご紹介しますので、トイレ交換がよりスムーズに進むでしょう。
あなたのトイレ交換に関する悩みが解決できれば幸いです。
それでは参りましょう!
※「すぐにトイレを交換したい」と思っている方は、ぜひ「水の110番救急車」にご相談ください!
トイレ交換の経験豊富な作業員が最短30分でお伺いし、お悩みを即解決します。
▶︎すぐにトイレを交換するなら水の110番救急車
トイレ交換費用の価格帯
まずはトイレ交換にかかる費用の価格帯をチェックしましょう。
実はトイレ交換の費用にはかなり幅があり、選んだトイレの性能によっては費用に100,000円以上差が出ることもあるんです!
例えば、これまで「水の110番救急車」にご依頼いただいた際の価格帯は、おおよそ以下のようになっています。
ちなみにこちらの価格帯は、「古い洋式トイレ→新しい洋式トイレ」に交換する場合のものです。
交換費用が15万円以下だったケースが多いんですね。
なお多くの場合、交換できるトイレの種類は予算ごとに以下のように変わります。
このトイレしか選べない!というわけではないので、「1つの指標」としてご参考ください。
- 〜15万円:温水洗浄便座つきの組み合わせ型トイレ
- 15〜20万円:暖房便座と温水洗浄便座つきの組み合わせ型トイレ
- 20万円〜:タンクレストイレ・オプションつきトイレ
ほかの機能については後ほどご説明しますね!
さて、トイレ交換にかかる費用の価格帯を紹介しました。
大まかに何円くらいかかるのかわかりましたか?
価格帯を見た方は「結構高いんだな…」と思われたかもしれませんね。
なんでここまでの金額になるのか気になる方が多いかと思います。
ですので続いては、より細かい費用の内訳をご紹介していきますね!
トイレ交換費用の内訳
ここからはトイレ交換にかかる費用の内訳を紹介します。
多くの場合、費用内訳は以下の3つになることが多いんです。
※加えて「出張費」「特殊作業費」などがかかる場合もあります。
今回はトイレ交換のケースごとに、内訳をご紹介しますね!
なお内訳と一緒に、業者に頼んだときにかかる一般的な金額もお伝えします。
- 洋式トイレ→洋式トイレに交換する場合
- 和式トイレ→洋式トイレに変更する場合
- 便座・タンクのみ交換する場合
洋式トイレ→洋式トイレに交換する場合
洋式トイレから洋式トイレに交換すると、一般的な業者の場合およそ100,000円以上の費用がかかります。
内訳ごとの金額について、それぞれ詳しくご説明しますね!
トイレ本体の費用
まずは新しいトイレ本体の費用。
トイレにはシンプルなものから、いろいろな機能が備わったものまで数多くの種類があります。
そのためトイレ本体の値段にはかなり幅があり、30,000円程度のものから300,000円程度のものまであるんです。
つまり、トイレ本体の値段が交換費用を大きく左右します。
また便器と便座がセットではない場合、便座も別に購入する必要があるんです。
こちらも機能によって価格はピンからキリまであり、3,000円程度のものから100,000円程度のものまで販売されています。
工事費(作業費)
工事費(作業費)はトイレ交換作業にかかる費用で、こちらは業者や工事の規模によって大きく変わるんです。
例えばトイレだけを交換し、床・壁などのリフォームをしないのであれば工事費は5,000円以上となります。
一方で交換作業が難しいトイレや、リフォームが必要であれば大掛かりで難しい作業をするため、工事費は50,000円以上と高くなってしまうんです。
処分費
トイレを交換した場合、これまで使っていた古いトイレを処分する費用もかかります。
トイレ工事を請け負う業者にそのまま処分を任せると、だいたい3,000円〜で処分してくれるんですね。
また、壁紙や床を貼り替えたときなども同様に、廃材を処分する必要があります。
さて洋式トイレから洋式トイレに交換する場合の交換費用についてご紹介してきました。
では次に和式トイレから洋式トイレに変える場合の費用をご紹介しますね!
和式トイレ→洋式トイレに交換する場合
和式トイレから洋式トイレに変える場合は、高額な費用がかかる可能性が高いです!
なぜならこれまでのトイレ交換とは違い、トイレがある部屋を全体的にリフォームをする必要があるから。
和式トイレと洋式トイレでは床の高さ・排水管の流れなどが違うため、あらゆる箇所を新しくしなければいけません。
ですので、だいたい120,000円以上の費用がかかると思ってくださいね。
とはいえ、「もっと安く済ませる方法はないの?」なんて思う方も多いはず。
そんなあなたにオススメなのが「リフォーム用トイレ」の設置です!
元々ある和式トイレに被せるだけで、カンタンに洋式トイレとして使えるようになります。
手軽に作業できる上に、10,000円前後で洋式トイレとして使えるので費用を少しでも節約したい方にオススメ。
自分でも取り付けできますので、ぜひ試してくださいね。
便座・タンクのみ交換する場合
続いては、トイレを丸ごと交換するのではなく、便座やタンクなど壊れた箇所だけ交換するケース。
このケースだとトイレ全体を交換するのに比べ、費用を安く抑えられます!
便座・タンクそれぞれの交換にかかる費用は、一般的な業者に頼むと以下の通りです。
便座のみ交換:12,000円〜 | |
便座代 | 5,000円〜 |
工事費(作業費) | 3,000円〜 |
処分費 | 3,000円〜 |
タンクのみ交換:46,000円〜 | |
タンク代 | 40,000円〜 |
工事費(作業費) | 3,000円〜 |
処分費 | 3,000円〜 |
もちろんこの価格はあくまで目安ですので、安くなる可能性も十分ありますよ!
なおタンクの交換は難易度が高いものの自分でもできます。
気になる方はこちらの記事をチェックしてみてください。
さて、トイレ交換にかかる費用の内訳をご紹介しました。
交換にどのくらいの費用がかかるのか、なんとなくでも理解していただけたかと思います。
もしかすると「費用がだいたいわかったし、もう頼んじゃおうかな!」なんて思っている方がいるかもしれませんが、ちょっと待ってください!
実はトイレにはたくさんの種類があり、場合によっては種類ごとに費用がどのくらいかかるか想定できます。
どんなトイレがあるのか知りたい・費用についてもっと詳細に知りたいという方は、続いてご紹介する内容をぜひチェックしてください。
なおトイレ交換にオススメな時期・タイミングについては、以下の記事で詳しくまとめています。
もし交換するか悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。
トイレ交換を頼む前に確認すべき5つのポイント
トイレは機能・特徴によって数多くの種類があります。
ご自分にピッタリなトイレを探すためにも、ここからはどんな機能や特徴があるのかご説明します!
また選んだトイレの種類によっては、交換費用が大きく変わる可能性もあるんです。
ですので交換費用に直結する機能・特徴については、価格もお伝えしますね!
- 便器タイプ
- 便座タイプ
- 洗浄タイプ
- その他機能
- リフォームの有無
それでは5つのポイントをひとつずつ見ていきましょう!
その1:便器タイプ
便器の種類は、大きく分けて3種類あります。
それぞれのメリット・デメリットや価格を見ていきましょう。
組み合わせ型
現在もっとも多く普及しているトイレです。
便器そのものの価格は20,000円〜とそこまで高くないので、費用を抑えたい方にオススメ。
-
メリット
便器とタンクが別々になっているのでメンテナンス費用が安い
トイレ自体の値段が安い場合が多い -
デメリット
便器とタンクのすき間にゴミやホコリがたまりやすく掃除が大変
タンク一体型
文字通り、便器とタンクが一体となっているタイプのトイレです。
トイレ自体の価格は50,000円〜。
多少費用がかかっても、掃除しやすくてスタイリッシュなトイレにしたい方にオススメ。
-
メリット
便器とタンクがつながっているため日々のお掃除が非常に楽
見た目が現代的でスタイリッシュなものが多い -
デメリット
便器とタンクのどちらかが故障したときまとめて交換する必要があることがある
タンクレス型
一般的なタンクがあるトイレは、タンクから流れる水の勢いによって便器が洗浄されます。
一方でタンクレス型のトイレは電気の力で水を流し、便器を洗浄するんです。
価格は80,000円からと高くなってしまいますが、トイレ空間やお手入れの快適さを追求したい方にオススメ!
-
メリット
タンクがないためトイレの空間を広々と使える
デザイン性に優れているものが多い
タンク一体型トイレ以上にお掃除が簡単 -
デメリット
購入時の費用が高くなりがち
手洗い場を別途設ける必要がある
その2:便座タイプ
便器とセットになっているタイプもありますが、便器と便座をそれぞれ購入する必要があることもあります。
また、便座のみを交換する場合も、どのような便座にするか選ばなくてはいけません。
普通便座
何の機能もついていない、いわゆる普通の便座です。
その魅力はなんといっても価格の安さです。
安いものだと3,000円〜で買えてしまいます。
ひとまず座れれば問題ないという方にオススメです。
暖房便座
こちらの暖房便座は、8,000円からの価格で購入できます。
冬など寒いときに、便座に腰かけると、便座が冷えていておしりがヒンヤリしてしまいますよね。
暖房便座は電気の力で温められるため、寒い時期にもヒンヤリしません。
そのため、冬も安心して便座に座ることができます。
一方の難点は電気代がかかってしまうこと。
便座に座るときのヒンヤリ感だけどうにかしたい!という方にオススメです。
温水洗浄便座
いわゆるウォシュレットです。
便座内部からノズルが生えてきて、おしりを温水でキレイに洗ってくれます。
一方、普通便座や暖房機能だけの便器と比べるとどうしても便座の価格が上がってしまう(15,000円〜)んです。
また、ノズル付近は汚れがたまりやすく、清掃の際にひと手間増えてしまうということも。
綺麗好きな方は設置をオススメします!
その3:洗浄タイプ
洗浄タイプはどのようにして便器を洗い流すか?によってわけられます。
主に便座の汚れの落ちやすさや音の大きさ、節水力に影響します。
洗い落とし式
水の落差を利用して汚物を押し流します。
構造がとにかくシンプルで、この洗浄タイプを使っている便器は価格が安いのが特徴です。
便器の底の水たまり(封水)がたまる面が小さいので、便器の乾いた部分に汚物がくっついてしまいやすいのが難点。
また、流すときに水はねが発生することもあります。
サイホン式
サイホン効果を利用した洗浄方法です。
▶サイホン効果とは?(Wikipedia)
洗い落とし式と比べて、便器の乾いた部分に汚物がくっつきづらく、水はねも少ないのが特徴です。
サイホンゼット式
サイホン効果がパワーアップした洗浄方式です。
ゼット穴から噴き出す水で強いサイホン効果を起こします。
汚物が便器にくっつくことはほとんどありません。
サイホンボルテックス式
うず巻き型の流水によりサイホン効果を引き起こす洗浄方式です。
汚物が便器にくっつくことがないだけでなく、流す時の音がとても静かです。
トルネード式
便器のふちのあたりの穴からうず巻き状に水を流すタイプの洗浄方式です。
便器に汚物がくっつくこともなく、流す時の音がとても静かです。
また、利用する水の量が少なく、節水効果にも期待が持てます。
その4:その他機能
最新式のトイレには、一般家庭ではなかなか見られない機能がついたトイレが多くあります。
これらの機能がついているかは便器・便座によって違うんです。
もし欲しい機能があれば、便器などに機能がついているかしっかりと確認してください。
便器の特殊素材
アクアセラミックなどの、汚れが付着しづらい素材の便器があります。
掃除の手間がかからず、簡単に清潔な状態を保つことができます。
節水
一般的なトイレは、水を流すときに12〜15リットルの水を利用しますが、超節水タイプのトイレは、3.8〜5リットル程度の水で洗浄することができるため、水道料金を節約することができます。
自動洗浄機能
お店などで見かける、センサーが反応して自動で流してくれるトイレ。
洗っていない手でレバーを触ることに抵抗がある方にとって、とても便利な機能ですね。
飛び跳ね防止機能
封水の水面に泡を立てておくことにより、水の飛び跳ねを防ぐ機能です。
部屋暖房機能
便座から温風を出すことにより、トイレの個室を暖める機能です。
自動掃除・除菌
トイレが自動で便器を洗浄・除菌をしてくれる機能です。
温風乾燥
ウォシュレット使用後のおしりを温風で乾かしてくれる機能です。
消臭・脱臭
便器が自動で便器内の臭いを回収してくれる機能です。
次に利用する人のことを気にする必要がありません。
その5:リフォームの有無
トイレ交換にあたり、リフォームが必要になる場合があります。
排水管の切替
排水管が壁についてるか、床についているかの違いがあります。
例えば壁排水から床排水に切り替える場合は、排水管の工事が必要になるため40,000円以上の大きな費用がかかります。
和式から洋式への交換
和式トイレを洋式トイレに変えたいという場合、床に設けられている段差などを解消しなくてはいけません。
作業には120,000円以上かかることもあるんです。
手洗い場やキャビネットの交換や新設
手洗い場や収納キャビネットを新たに設ける場合、設置費用が30,000円以上かかります。
特にタンク式トイレからタンクレストイレに交換する場合は、タンクレストイレでは手を洗えないため、手洗い場を新たに設ける必要がある事が多いです。
床や壁紙の貼り替え
トイレを交換すると、古いトイレと床の設置面の境目の汚れが残ってしまいます。
古いトイレの形に床に模様ができてしまうため、トイレ交換の際には同時に床を貼り替える場合が多いです。
また壁紙を貼り替えると、トイレ内の雰囲気がガラッと変わります。
雰囲気を大きく変えたい場合は、壁紙も貼り替えるのがオススメです。
作業にもよりますが、20,000円以上かかると思ってくださいね。
さてトイレ交換前にチェックすべき点をご紹介してきました。
新しいトイレ選びの参考になれば幸いです。
ここまでトイレの機能・特徴についてご紹介してきましたが、「正直トイレを選ぶのが面倒…」「オススメのトイレってあるのか?」と思っている方がいるかもしれません。
そこで今回はオススメな最新のトイレ機種をご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
※今すぐ交換業者の選び方をチェックしたい方は、下のボタンから確認してくださいね。
最新・人気のトイレ機種3選
ここからは人気の最新トイレ機種を3つご紹介していきます!
トイレ選びでぜひ参考にしてみてくださいね。
なお業者に交換してもらう場合は、あらかじめ希望機種を伝えるか、業者に来てもらいカタログから選ぶこととなります。
TOTO ピュアレストQR
希望小売価格(税込):100,000円〜
トイレの種類:組み合わせ型
1つめのトイレは「TOTO ピュアレストQR」。
トルネード式洗浄を採用しているため、汚れが落ちやすく節水も実現。
従来の節水タイプトイレに比べて、年間の水道代が14,000円近くお得になります。
また便器の内側・外側はどちらも汚れが落ちやすい仕様で、お掃除もラクラク。
シンプルながら節水ができる、バランスが良い優秀なトイレなんですね。
なおこちらの本体価格には便座は含まれていませんのでご注意ください!
別に便座も用意する必要があります。
LIXIL アメージュZ(フチレス)
希望小売価格(税込):100,000円〜
トイレの種類:組み合わせ型
2つめのトイレは「LIXIL アメージュZ(フチレス)」です。
「パワーストリーム洗浄」という洗浄方式を採用しており、強力な洗浄力で汚れがつきづらくなっています。
さらに一般的なトイレに比べて約69%の節水ができるんですね。
また便器の内側は「アクアセラミック」という素材で、銀イオンを使った抗菌仕様。
細菌の繁殖・汚れの付着をしっかりと防げます!
なおこちらのトイレ本体価格にも、便座は含まれていません!
これとは別に便座も購入します。
Panasonic アラウーノS141
希望小売価格(税込):200,000円〜
トイレの種類:タンクレス型
3つめのトイレは「Panasonic アラウーノS141」。
少し高いトイレではありますが、その分便利で多機能なトイレなんですね。
このトイレは流すと水だけでなく、ミリバブル・マイクロバブルという2種類の泡が発生します。
そのため掃除をせずとも汚れを剥がしたり、小さな汚れの除去をしたりできるんですね。
また便器は有機ガラス系素材を使用しており、割れ・ヒビ・水垢に強くなっている優れもの!
もちろん節水も実現していますので、気になった方はぜひチェックしてくださいね。
さて、人気の最新トイレ機種についてご紹介しました。
業者によってご紹介したトイレ機種を扱っているかは違いますので、トイレ交換をするときはあらかじめ聞いておくといいかもしれませんね。
では最後に、交換を依頼するときの業者選びで失敗しない選び方をご紹介します。
選び方をしっかりとチェックし、不安なく交換できるように準備を整えてください。
損しない業者の選び方
トイレ交換を頼む業者を選ぶときは、次のような手順で進めましょう。
- 問い合わせる業者をピックアップ
- 電話で対応日時・だいたいの費用を聞いて保留する
- 業者を比較し、希望の条件に近い方に来てもらう
それぞれ詳しくご説明しますね。
まず1で業者を選ぶときには、2〜4つほど候補を絞ります。
このとき、5つのポイントを満たしているかチェックしながら業者を探しましょう!
- できるだけ早めに来てくれるか
- 住んでいる地域に対応しているか
- 見積もりは無料か
- 見積もり後に料金を変えないか
- 運営会社はどこか
5つのポイントが確認できれば、基本的には問題ありません。
2でピックアップした業者に電話するときは、次のような順序で聞くのをオススメします。
- トイレ交換してほしいと伝える
- 希望条件を伝える
- いつ見積もりに来てもらえるか聞く
- 大まかな費用を聞く
- 検討中の業者があるので、もう一度連絡すると伝える
このように電話すれば業者の費用体系や信頼性がわかり、ピックアップした業者からさらに絞れます。
そして良さそうだと思った業者に見積もりを依頼し、交換してもらいましょう!
ちなみに先ほど円グラフで価格帯をご紹介した通り、「水の110番救急車」でもトイレ交換を承っております。
参考までに、これまでのトイレ交換事例を2つご紹介しますね。
-
奈良県 Y様のトイレ交換事例:115,500円(税込)
16年近く使ってきたトイレを交換したいとのご相談をいただきました。
温水洗浄便座のトイレをご用意させていただき、無事に取り付けが完了しました。 -
岡山県 M様のトイレ交換事例:253,000円(税込)
20年近く使っているトイレタンクから水漏れしているとご相談をいただきました。
「せっかくだから」とトイレごとの交換を希望されたため、タンク一体型トイレに交換させていただきました。
お客様のご希望するトイレをお伺いし、経験豊富なプロの技で交換させていただきます!
さらにご相談をいただいてから最短30分でお伺いし、その場で無料見積りをしますのでお急ぎの方にもオススメ。
年中無休で電話受付しておりますので、あなたが一刻も早く安心してトイレをご利用いただけるよう、迅速に対応します!
お悩みの方はお気軽にご相談ください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はトイレ交換にかかる費用や内訳、トイレの種類などをご紹介させていただきました。
場合によって高額な費用が必要になるトイレ交換。
ご紹介した費用と、トイレ交換にあてられる予算を見比べて負担額を見積もってみてくださいね!
また、水の110番救急車ではトイレ交換の工事を受け付けております。
工事費用がいくらかかるか、無料でお見積りにおうかがいします。
以上、水の110番救急車のカワタでした!
あなたのトイレ交換のお役に立てたら幸いです。