洗濯機の蛇口は交換できる!準備物・手順をプロがわかりやすくご紹介
「洗濯機の蛇口が水漏れしている…」
「どうにかして蛇口を交換したい!」
「自分で交換できるのかな?」
あなたは今こんな悩みを抱えていませんか?
洗濯機の蛇口がトラブルを起こした場合、どうにかして交換したいですよね。
ただ蛇口の交換をしたことがない場合、手順が分からないかと思います。
もし正しい手順で作業しなければ、作業に失敗してしまうかも。
作業に失敗すればトイレ部屋や壁がビショビショになってしまい、水が染み込んでしまうかもしれません…。
ですのでこの記事では洗濯機の蛇口を交換する手順を、わかりやすくご説明します!
また作業前に確認すべきポイントもご紹介しますので失敗せずに交換できるはずです。
あなたのお悩み解決の手助けになれば幸いです。
それでは参りましょう!
※「今すぐに蛇口を交換したい」そんな方は「水の110番救急車」にお任せください。
多くの蛇口を交換してきた作業員が、素早く交換をさせていただきます!
▶︎「水の110番救急車」を確認する
洗濯機の蛇口交換に必要なもの・かかる費用
交換する手順をお伝えする前に、事前に準備すべきものとかかる費用などをご紹介しますね。
蛇口交換に必要なもの
蛇口の交換に必要なものは以下の通り。
- 歯ブラシ(使用済でOK)
- タオル(汚れてもいいもの)
- ウォーターポンププライヤー
- シールテープ
- 新しい蛇口
ウォーターポンププライヤーとは工具の一種。
その名の通り水道関連の工事によく使われるもので、今回の蛇口交換でも使います!
なおモンキーレンチという工具でも代用できるほか、力に自信がある方は軍手をつけて作業してもいいですね。
シールテープは、新しい蛇口から水漏れしないために巻くテープのこと。
このテープの巻き方は後ほどご紹介しますね。
また新しい蛇口を選ぶ際は、ストッパー(緊急止水弁)付きの蛇口がオススメ!
ストッパーとは洗濯機につながっているホースが外れたときに、自動で栓を閉めてくれる機能のこと。
もしストッパーがない蛇口だと、地震などでホースが外れてしまったときに水が流れっぱなしになります。
すると床が水に染み込んでしまい、下の階に垂れてしまうことも…。
床に水が染み込んでしまえば修繕費に数十万円もかかってしまいますから、蛇口はストッパー付きをオススメします!
ではこのような必要なものを用意すると、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?
蛇口交換にかかる費用
蛇口の交換にかかる費用は、だいたい以下の通りです。
ウォーターポンププライヤー | 1,000〜3,000円 |
シールテープ | 500〜1,000円 |
新しい蛇口 | 3,000〜5,000円 |
合計 | 4,500〜9,000円 |
※歯ブラシ・タオルはお家にあるかと思いますので除外しています。
購入する道具の値段にもよりますが、自力交換にかかる費用は1万円以下で済むんですね。
「思ったより安いんだ!」と感じた方もいるのではないでしょうか?
なおこの金額は交換に必要な道具の費用ですので、もし失敗してしまうとさらに修繕費用などがかかってしまう恐れがありますよ。
賃貸物件の場合は交換できる?
あなたが賃貸物件にお住まいの場合は、すぐに蛇口交換するのはNG。
まずは管理会社や大家さんなどに連絡し、相談しましょう!
契約内容や破損の状況(入居初日に壊れるなど)によっては交換費用を負担してくれたり、業者を依頼してくれたりすることもあります。
一方で賃貸契約によっては交換禁止になっていることも。
また退去時に原状回復が必要なケースもあるため注意が必要です。
もし契約違反になってしまうとトラブルへ繋がる恐れがありますから、必ず管理会社などに相談してくださいね。
さて洗濯機の蛇口交換に必要なものやかかる費用などをご紹介してきました。
続いては蛇口を交換する手順について見ていきましょう!
洗濯機の蛇口を交換する方法
ここから蛇口を交換する方法についてご紹介しますね。
蛇口の外し方・付け方に分けて見ていきましょう!
蛇口の取り外し方
蛇口を取り外すときは以下の手順で進めてくださいね。
- 水道の元栓を閉める
- 蛇口からホースを引き抜く
- 蛇口を反時計回りに回して取り外す
- 給水管内を掃除し完了
詳しくご紹介していきます!
①水道の元栓を閉める
まずは元栓を閉めましょう!
水道の元栓は一軒家・アパートとマンションである場所が違います。
- 一軒家・アパート:敷地内地面の青いフタの中
- マンション:玄関ドアの隣にある扉の中
元栓は時計回り(右回し)に回して閉めてくださいね。
②蛇口からホースを引き抜く
元栓を閉めたら蛇口からホースを引き抜きます。
ホース側のロックレバーがついているので、引っかかっている部分から外し、ホースを引き下げましょう。
またこのときに蛇口内に残っている水が流れてきますので、タオルで押さえながらホースを外してくださいね!
③蛇口を反時計回りに回して取り外す
ホースを取り外したら蛇口を外す作業に取り掛かります。
ウォーターポンププライヤーを使い、反時計回り(左回り)に回してください!
そうすれば蛇口が外れるはずです。
またこのときにも水が流れてくる可能性がありますので、タオルを用意しておくのをオススメします。
④給水管内を掃除し完了
蛇口を取り外したら給水管の中にあるゴミを掃除します。
「なんでそんな掃除しないといけないの?」と思うかもしれませんね。
配管とつなぐための蛇口にあるネジ山には、シールテープというテープが巻いてあります。
このシールテープは長年使っているとベタベタと剥がれてしまい、配管内にこびりついてしまうんです。
すると新しい蛇口を取り付けたときに隙間ができてしまい、水漏れしてしまう可能性が高まるというわけです。
さて、ここまで蛇口の取り外し方をご紹介しました。
続いては蛇口の取り付け方を見ていきましょう!
蛇口の取り付け方
蛇口を取り付ける手順は以下の通りです。
- 新しい蛇口を時計回りに取り付け、何回転で設置できるか確認する
- ネジ部分にシールテープを5~6回巻いていく
- 蛇口を確認した回数より「1回転少ない回数」で取り付ける
- 蛇口に給水ホースを取り付ける
- 水道の元栓を開けて水を出す
詳しくご紹介していきますね!
①新しい蛇口を時計回りに取り付け、何回転で設置できるか確認する
まずは蛇口をそのまま取り付けてみて、何回転で蛇口を固定できるのか確認しましょう!
なぜ確認するかというと、設置するときにシールテープを巻くから。
ネジ山に巻くため、ピッタリ設置するためにも確認しておく必要があるんですね。
なお取り付けるときは時計回り(右回り)に回してくださいね。
②ネジ部分にシールテープを5~6回巻いていく
蛇口を何回転で取り付けられるか確認したら、シールテープを巻きましょう!
時計回りに5〜6回ほど巻いてくださいね。
このシールテープは蛇口の水漏れを防ぐためのもの。
なお巻くときは、できるだけデコボコにならないように均等にしましょう。
③蛇口を確認した回数より「1回転少ない回数」で取り付ける
次に蛇口を取り付けます。
先ほど取り付ける時の回転数を確認したかと思いますが、それよりも「1回転少ない回数」で取り付けましょう。
さらにシールテープは一度反時計回りに回すと剥がれてしまい、もう一度巻き直す必要があります。
ですので失敗しないようご注意くださいね!
④蛇口に給水ホースを取り付ける
蛇口の設置が完了したら、給水ホースを取り付けます。
ホースをつけるときは、ロックレバー全体を下の画像のように引き下ろして設置しましょう。
▶︎
ロックレバーが引っかかったら、ちゃんと固定されているかホースを引っ張って確認してくださいね。
⑤水道の元栓を開けて水を出す
最後の水道の元栓を開けて、水を流してみましょう。
水漏れなどしていなければこれで作業完了です!
さて洗濯機の蛇口交換の方法についてご紹介してきました。
以下の動画でも交換方法を説明されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
ここまでご紹介してきた中で「自分で作業するのが不安」「失敗したらどうしよう」と悩んでいる方がいるかもしれません。
こんな方はぜひ「水の110番救急車」にお任せください!
オススメな理由をご紹介しますね。
洗濯機の蛇口交換なら「水の110番救急車」
蛇口交換は先ほどご紹介した方法でしていただければ問題なくできます。
一方で、失敗すると壁や床が水浸しになり、修繕費用に何十万円もかかってしまうかもしれません…。
もし失敗してこんな被害が生まれたら最悪ですよね。
「道具を用意するのも面倒だし、今すぐ交換して欲しい」
「ゼッタイに交換に失敗したくない!」
こんな不安をお持ちの方は、私たち「水の110番救急車」へお任せください!
水道に関する豊富な知識はもちろん、これまで数多くのお悩みを解決してきた経験を元に、プロがしっかりと作業させていただきますよ!
たくさんのお悩みをご相談いただくのは、次のような理由があるから。
- ご相談いただいてから最短30分でお家に到着
- 作業内容・費用の見積もりをその場でご提示。もちろん無料
- キッチンやお風呂はもちろん、トイレ・洗面所などあらゆる水道のお悩みに対応
さらに業界最安値にも挑戦しております。
どんなお悩みにもすばやく丁寧に作業させていただきますので、お気軽にご相談くださいね。
まとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
洗濯機の蛇口交換について、詳しく理解していただけたでしょうか?
蛇口の交換は、正しい方法で行えばミスなくできます。
しかし細かいミスや強引な作業で、失敗してしまうことも…。
もし蛇口交換に不安を感じている方は、「水の110番救急車」にご相談くださいね!
すぐに対応させていただきます。
以上、「水の110番救急車」のカワタでした!
あなたの悩みが解決されることを祈っています。